2013年02月23日
ジュニアトーナメント
先週の日曜日にジュニアトーナメントを開催
ラウンジ・ホワイトボードに貼り出してあるので、ご覧になった方もいらっしゃると思います。運営していて感じたのは、子供達の上達の速さです。
小学生は、初参加も多く最初は、戸惑っていました。慣れてくるとラリーも繋がり、熱戦が、くりひろげられました。
優勝コメントがいいですね。
(自分を信じたら、優勝できました。)
私には、思いつかないコメントです。
中学生は、タイブレークの試合もあり、スーパーショットも多く、観ていておもしろい試合ばかりでした。彼らも初参加の時は、緊張してラリーも繋がりませんでした。何という上達でしょう
試合終了後に羽田コーチ・大岡コーチ・福井コーチとミーティングを行いましたが、この企画を続けてジュニアを盛り上げようという事 になりました。
ゴールデンウィークに新しいジュニアのイベントを企画中です。楽しみにして下さい。

ラウンジ・ホワイトボードに貼り出してあるので、ご覧になった方もいらっしゃると思います。運営していて感じたのは、子供達の上達の速さです。
小学生は、初参加も多く最初は、戸惑っていました。慣れてくるとラリーも繋がり、熱戦が、くりひろげられました。
優勝コメントがいいですね。
(自分を信じたら、優勝できました。)
私には、思いつかないコメントです。
中学生は、タイブレークの試合もあり、スーパーショットも多く、観ていておもしろい試合ばかりでした。彼らも初参加の時は、緊張してラリーも繋がりませんでした。何という上達でしょう

試合終了後に羽田コーチ・大岡コーチ・福井コーチとミーティングを行いましたが、この企画を続けてジュニアを盛り上げようという事 になりました。
ゴールデンウィークに新しいジュニアのイベントを企画中です。楽しみにして下さい。
2013年02月23日
連取!!
レッスンの中でよく2ポイント連取できたら勝ち・・・といったようなゲーム練習を行っています
皆さんはこの意味を分かっているでしょうか
テニスでは、1ゲームを取る為には相手に2ポイント連続で取られずに、どこかで自分が2ポイント連続で取らなければなりません

また、1セットを取る為にも2ゲーム連続で・・・
ただやみくもに全てのポイント、ゲームを取ることを考えてもいいですが、この「2ポイント連続で取られなければゲームを取られない」や「2ポイント連続で取らないとゲームが取れない」ということが分かっていれば、精神的にも落ち着けるのではないでしょうか
サービスエースやノータッチを取られても、次頑張れば的な・・・
ノーアドの試合ではちょっと微妙ですけど

皆さんはこの意味を分かっているでしょうか

テニスでは、1ゲームを取る為には相手に2ポイント連続で取られずに、どこかで自分が2ポイント連続で取らなければなりません


また、1セットを取る為にも2ゲーム連続で・・・
ただやみくもに全てのポイント、ゲームを取ることを考えてもいいですが、この「2ポイント連続で取られなければゲームを取られない」や「2ポイント連続で取らないとゲームが取れない」ということが分かっていれば、精神的にも落ち着けるのではないでしょうか

サービスエースやノータッチを取られても、次頑張れば的な・・・
ノーアドの試合ではちょっと微妙ですけど

2013年02月23日
☆iPad導入
皆さん、テニス頑張ってますか!近藤です
先日、大岡コーチの方からレッスンでのiPad導入についてお知らせさせて頂きました
私もスクール生の方々とお話しをさせて頂くと「本当の自分を直視できない
」「自分のフェデラーを意識したフォアハンドを是非見てみたい
」などなど色々な意見を頂きます
やはり大切な事は
①実際に自分の動画を見てミスの原因を認識する
②その原因を自分の課題にしてレッスンに取り組む
③その課題を克服できるように担当コーチと一緒にコミュニケ ーションを取りながら頑張る
ではないでしょうか

我々コーチスタッフも皆さんのレベルアップのために日々精進してまいりますのでスクール生の皆さんもしっかりついて来てくださいね


先日、大岡コーチの方からレッスンでのiPad導入についてお知らせさせて頂きました

私もスクール生の方々とお話しをさせて頂くと「本当の自分を直視できない



やはり大切な事は
①実際に自分の動画を見てミスの原因を認識する
②その原因を自分の課題にしてレッスンに取り組む
③その課題を克服できるように担当コーチと一緒にコミュニケ ーションを取りながら頑張る
ではないでしょうか


我々コーチスタッフも皆さんのレベルアップのために日々精進してまいりますのでスクール生の皆さんもしっかりついて来てくださいね

